2020年のあさひめくりが完成しました。
今年からは週めくりとなっています♪
つくラッセル、すぎん工房、観光協会などでお求めできます。
Making the earth alive synergy
2020年のあさひめくりが完成しました。
今年からは週めくりとなっています♪
つくラッセル、すぎん工房、観光協会などでお求めできます。
すっかりご無沙汰なM-easyのホームページ。
この度ホームページ更新担当になりました、スタッフの野田です!
これからぼちぼちM-easyの活動を投稿していきます♪よろしくお願いします。
めくるたびに旭の暮らしが楽しくなる
めくるたびに旭がもっと好きになる
時にはあなたが主人公になることも
みんなでつくり、みんながつながり
未来の旭を紡いでいく日めくり
旭のさまざまな「自然」や「人」や
「文化」を、旭にかかわる365人
以上の人たちが製作にたずさわった
365枚の日めくりカレンダー
このあさひめくりは、平成27年度に結成された有志団体やさしい暮らし委員会が中心となり、旭交流館、ぬくもりの里とも連携しながら、一枚一枚丁寧にあつめられた季節の花や鳥や昆虫や風景写真、手書きの書、短歌、俳句、方言劇場、子どもたちの作品から、お年寄りの作品まで旭につながる365人以上の人がかかわって制作されています。今年は、SNSのInstagramとも連動して、「#WeLove旭」をつけながら、情報収集・発信も同時展開し、全頁カラーで表現しています。
平成29年版は新成人を祝う会でも記念品として配られ、400部が旭につながりのある人の元に届いています。「旭を離れて施設に入居せざるをえなかったおばあちゃんから毎日大切にめくって捨てずにとってある。」「お気に入りの日はめくれずにそのままに何日もそのままになってしまう。」「あさひめくりの話が共通の話題になっている。」「旭に住んでいたときを懐かしく思い出しながらめくっている」など、旭に住む人、旭出身者、旭につながりのあるさまざまな人からの声が届いています。
リアルタイム情報はこちらから。https://www.facebook.com/yasasiikurasi/
プロデュース by やさしい暮らし委員会